はりぼてタコのひとりごと

(旧)なめたらいかんぜよ!タコの毒吐きブログ

大谷選手を育てたご両親

メジャーリーグでもWBCでも大活躍の大谷翔平くん

YouTubeで探せば、それこそ山のように関連の動画が出てくる

 

ご両親がどうやって大谷選手を育てたのか

そのインタビュー動画をいくつか見て、「やっぱりそうなのか」と思わずにはいられなかった

 

どう育てたいとか、家訓のようなものはなく

ただただ、可愛い可愛いと思って育ててきた

相談されれば意見をいうつもりだったけれど、子どもたちは皆自分で決めてきた

 

子どもの様子を見ながら、愛情をもって、気長に見守る

 

そういうご両親に育てられたからこそ、今のような好青年になったんだなぁ・・・と

 

コーチとしてずっとそばにいた父親の3つの教えも

一生懸命、元気に声を出す

一生懸命、キャッチボールする

一生懸命、走る

「ヒットを打ちなさい」とか「エラーするな」とか「ファインプレーしなさい」とかではなくて、誰でも出来ること

 

誰でも出来ること

 

子どもの様子を見て、無理させることなく、その子なりの成長をサポートしていく親

大谷選手が高校に入学するまでの15年間、彼はこういう両親のもとにいた

 

その同じ15年間、私の毎日はどうだった?

大谷選手とは全く違う、比べ物にならない

天と地の差ぐらいある

母親との心のつながりもなく、それどころか私をどう扱っていいかわからない母親

そんな母親を拒絶するようになった私

母、姑、父の大人の葛藤に満ちた、不安定な家庭

そんな不安な家庭が、3年ごとに引っ越しをする

住む土地が、住む家が、学校が、友達が、文化が、言葉(方言)が、子どもだった私を取り巻くすべての環境が変わる

なのに、私の母親はそんな私を見守るすべを知らない

それどころか、自分が躁うつ病になる

私がどんな子どもなのか見ようともせず、自分の理想を押し付ける父親

正しいのは自分だけ、正論を振りかざし、言葉の暴力で家族を責め、痛めつける父親

 

ありのままの私は、そんな両親と祖母につぶされた

 

つぶされながらも、なんとか生き延びようとし、今日まで苦しみながらも生きてきた

 

大谷選手が持つ、偽りのない明るさも、リラックスした心からの笑顔も、私にはない

困難に直面し、一度は落ち込んでも、また気を取り直して、出来ることをやってゆく

そういう強さも私にはない

 

でも、それは仕方のないことなんだ

そういうふうに育っていないんだから

 

私が、これまでずっと生きづらさに苦しんできたのも、ある意味当然だった